人気ブログランキング | 話題のタグを見る

病院通いは・・・・

先週、ちゅみの耳の裏にちょっとした腫れを発見。触ると痛いというのですが、熱もなく、触らなければ痛みもないようだったので数日様子を見ていました。 でも状況が変わらず・・・
仕方なく、重い腰を上げて、勇気を出して(?)、救急外来の小児科を受診することにしました。
こちらの病院は基本的にすべて予約制。 急に調子が悪くなったり、すぐ診て欲しい時には救急外来へ行きます。 ちゅみはここ数年はお医者さんのお世話になることがありませんでした。( 『耳に異物?』事件はありましたが・・・(苦笑)) 久しぶりの救急外来(Urgencias)。 いつもは医療通訳さんをお願いする事が多いのですが、急に思い立った事もあり、とりあえず一人で連れて行くことにしました。 もちろん予習をして、尚且つパパの電子辞書を持参!(笑)

医療費の支払い方法や保険処理の為の書類など お金に関わる部分はきっちりしておかないとっ!! 全額負担をすべて自腹は無理です!(笑)

朝8時半ごろに受付へ。 子供は誰も待っていなかったのですが、15分ほど待つとタンクトップにGパンの若い女性登場! お医者さんに見えませんでした。(笑) 診察は数分、結果的には熱もないし、喉や耳に赤みもないし、しばらく様子をみるだけで大丈夫・・・とのことでした。
一応ホッ・・・♪
いざ会計。 
”はい、 150ユーロです” 
高い・・・・ (苦笑) 知ってはいたけれど・・・・高い・・・(苦笑)

幸いにも空いていたので、受付してもらってから病院を出るまで40分ちょっとでした。早く終わったので、150ユーロでもいいですぅぅぅぅぅ!(やせ我慢?(笑))

我が家のプライベート保険はスペインの病院でのCashlessは無理なので、一旦立て替えます。その後所定の書類を提出して手続きをして返金してもらいます。
でも、子供のことだし、安心代と思えば・・・・。

***************************

と一週間後、耳の中を触ると痛いと言い出しました。 耳の中の一部が赤く腫れています。あら? 外耳炎っぽい?

再び受診。 
同じ先生でした。
”外耳炎です。 耳に直接入れる薬を処方するわね”

会計。
”はい、150ユーロです” 

はい・・・わかっています・・・・(苦笑)
お薬代は4ユーロしませんでした・・・・ 

先週・今週で医療費が300ユーロ。 一時的な立替とはいえ、お高いっ!!
家族の健康の大切さをいろんな意味で深く深く思い知りました・・・・(笑)
とりあえず、子供の風邪程度なら自分ひとりでなんとか病院につれて行けそうな自信がつきました♪ でも、なるべくお世話にならずにすむようにしたいと思います。
# by bcnkahosumi | 2008-07-11 23:41 | 我が家のちびっ子ギャング達

私の思考範囲を超えるホームビデオのダビング

先日幼稚園の先生に、

”この前の赤ずきんの劇の写真焼き増ししてもらえる?? 
  それから、もし大変でなければビデオもダビングしてもらえると嬉しいんだけど・・・”


とお願いされました。 
写真は、ビデオと同時に撮っていた為たいしたものはないけどオッケー!
でも ビデオは・・・・・??

スペインのテレビと日本のテレビは様式が異なります。 そのため、日本で録画したものはスペインのテレビでは再生することができません。またその反対も同じです。
そのため、スペイン製のDVD・ビデオをみるためにはマルチ対応のプレーヤーとテレビを買わなければいけません。 我が家は日本で使っていたテレビとDVDレコーダー・プレーヤーをそのまま持ってきました。こちらは日本のビデオ・DVDの再生とホームビデオのダビング専用。 またスペインのテレビと日本語の衛星放送を観るためにスペインのテレビをこちらで買いました。 つまり リビングにテレビが2台ならんでいます(笑)
スペイン式のプレーヤーを持っていない我が家は、スペインで買ったDVDはパソコンでしか観ることができません。

話がそれてしまいました・・・(苦笑) 
幼稚園の先生用にホームビデオをダビングしてプレゼントしたいのですが、我が家のDVDカムは当然日本製で日本仕様のもの。 再生する時も日本のテレビにつないでいます。
ダビングも我が家のレコーダーを使うと当然日本仕様になります・・・・
それは おそらく幼稚園や先生のお宅にあるスペインのプレーヤーでは再生できないと思うのです。先生がマルチタイプのプレーヤーを持っていたら問題はありませんが、普通のスペイン人家庭にわざわざ値段も高いマルチなんて・・・・普通はないと思います。

ダビングしても先生のプレーヤーでは再生する事ができないと思います。なぜなら・・・~

という説明をとりあえずめちゃめちゃながら しどろもどろしてみたのですがちゃんと伝わったとは思えず、恐らく観ることが出来ないからしょうがない・・・・というところだけ理解されていると思います・・・・ ダビングが面倒だから断っているのではない・・ということは伝えたかったのですが・・・ あまりに足りない語学力・・・(苦笑)
先生のPCがマルチタイプのDVDプレーヤーを内臓していれば、見られますよ!!とも説明したかったのですが、予習無しにそんな説明は・・・・まったく不可能でした・・・(涙)

我が家のDVDカムの取説を見ると、

日本と同じカラーテレビ(NTSC方式)に対応しています

と書かれていました。 つまりスペインのPAL式のプレーヤーとテレビには対応できないということ・・・・ですよね・・・???
できることなら、先生にプレゼントしたいのですが、マルチのプレーヤー以外でもこのDVDを再生できるようする方法、方式を変換してダビングする方法って・・・あるのでしょうか???

日本人のお友達ママも、実は別のフランス人のお友達から同様のお願いされて、いろいろ試行錯誤・悪戦苦闘されたのですが、なかなかうまくいかなかったそうです。
ヨーロッパの主な国は スペインと同じ方式なのでビデオやDVDのやり取りも問題ないのですが、日本はやっぱり遠い国・・・?(苦笑) 
”違う”ということをわかってもらうだけでも、私には説明が大変です・・・・(汗)
# by bcnkahosumi | 2008-07-09 04:11 | 生活

自宅でトルティージャ

先月ねえねが学校で習ったトルティージャを自宅で作ってみました。
私もお手伝いで参加させてもらったので、レシピは親子で完全に頭に入っている!!?かな?(笑)
以前にも作った事があるのですが、今回のものほどしっとり感がなくパサパサでした。
断然今回のレシピの方がおいしい! 我が家好みでした!

今までのレシピとの大きな違いは、 油通ししたたまねぎと薄切りのジャガイモを、油を切ってそのままかき混ぜた生たまごの中に入れてまぜまぜ。
当然高温の油をたっぷりすっているので周りのたまごはちょっと固まり始めます。
普段なら 「たまごが悪くなるからすぐ焼かないと!!!」とあせるのですが、たまねぎ・ジャガイモは別々に油通しするので、けっこう時間がかかります。 その間たまごはじっくり?ゆっくり?モロモロしてきます(笑) でもポイントはここだったのかもしれません。
ジャガイモ、たまねぎ、合わせたたまごにも塩を適量。ねえねは学校でもたまごが生の状態のままで味見していました。 塩加減はねえねまかせ。
自宅でトルティージャ_c0048899_1505240.jpg
混ぜ合わせてたまごがモロモロ?し始めたものを適量のオリーブオイルをいれたフライパンでじっくりゆっくり焼きます。 
周りが固まってきたら、ひっくり返す。 焼けた面を下にして大皿にのせ、今度はそれを焼けた面を上にしてフライパンに戻す。
またじっくり焼きます。 お箸などを差して中まで火が通った事を確認したら大皿へ!
お皿にのせたらキッチンペーパーでくるみ、余分や油を吸い込ませる。
そのまましばらく落ち着かせます。

自宅でトルティージャ_c0048899_1512453.jpg自宅にあった赤いたまねぎを使ったのでちょっと色が違いますが、トルティージャの出来上がり!
塩加減もちょうどよく、じゃがいもとたまねぎがしっとりしてとてもおいしいトルティージャになりました。
ねえねは翌日のお弁当でも堪能したのは当然です!(笑)
このトルティージャなら簡単でいつでも家にある材料で作れます。
いいレシピを教えてもらいました♪


材料 : 一人分
ジャガイモ 1個 (中) → 薄切り 油で焦げ目がつくまで揚げる
たまねぎ  1/2個   → 細く切ってこれも色が変わるまでじっくり油で揚げる
たまご   1 個

塩  適量
オリーブオイル 適量 (日本人の感覚ではかなり大量です(笑))

↑は一人分の材料ですが、我が家はふたり分を3人で食べても残りました。
半分でもオッケーだったと思います。 
大きめのフライパンなら6人分ぐらいがうまく焼きあがると思います。 大きなフライパンで少ない人数分を作ると薄っぺらくなるので、やっぱりある程度の人数分をどんと焼くのがおいしく出来るコツなのかもしれません♪
# by bcnkahosumi | 2008-07-08 01:51 | 食べ物

厳しい星空観察

現在ねえねは通信教育の付録についてた星空観察キットに夢中です。
時間と方角を合わせるとそのとき見える星空を簡単に知ることができる、なかなかおもしろいキットです。暗闇でも見えるように小さなライトまでついています。
厳しい星空観察_c0048899_5414690.jpgさっそく夜になるとキットを手にベランダへ・・・・
時刻は22時15分。 
しかし空はまたほんのり薄明るい。
まだ星は見えない。
週末とはいえ、もう就寝時間ギリギリ。
しばらくねばってみましたが、やっぱり星が見えるまでにはまだまだ時間がかかりそう・・・
仕方なくベットへ・・・

そんなこんなが数日続いています。 
そうです。 完全に空が夜の空になるのは23時前ぐらいでしょうか?
そうでなくても空気の悪いバルセロナの空。 周りには灯りがいっぱい。
我が家のベランダは星空観察には適していません。 それでもねえねが熟睡し始めるころには星もお月様も見え始めるのです・・・・

「ねえね、夏休みの自由研究、星にしようかな??♪」

ねえね・・・星の観察しようと思ったら、毎晩夜更かしです・・・・ 
おそらく現実的に・・・無理でしょう・・(苦笑)
ここの子供たちは、どうやって星空観察をしているのでしょう? 日が長いので、やっぱりプラネタリウムでなのでしょうか???

それよりも、知識のないわたくし。 ねえねが嬉しそうに見ている日本の星空地図。 果たしてスペインでも同じものが同じ時間に見られるのか・・・?? 気になります・・・
緯度にさほどの違いがなければ大丈夫なのでしょうか???

ねえねの前に私の勉強が必要かもしれません・・・(恥)


*** 
ベネッセの通信教育は海外受講も可能です。 ただし費用は日本の倍以上・・・(涙)
土などのついた付録は海外へは直送してもらえません。 それでも本やドリルなど好きに買えない環境なので、日本の子と同じタイミングで送ってもらえるだけいいと思わないと・・・・と思っています。
# by bcnkahosumi | 2008-07-06 05:50 | 我が家のちびっ子ギャング達

スペイン版ずいずいずっころばし???

最近ちゅみが家でよくする遊びです。 幼稚園のサマースクールで教えてもらったそうです。
手遊びだったり、体を使った遊びだったり・・・・


ピトピト コロリト (ア)ドンデ バス タン ボニート 
           ア ラ ゲラ デラ ベラ ピン ポン フエラ


最近ちゅみが気にっている、新しい手遊び?です。 幼稚園で”みーかんの花がぁ~ 咲いている~♪”をフランス人のお友達に教え込んだ経験のある彼女です。 手遊びはかなり好きです。(笑) 何人かで円のような形になって手(時々足も可(?))を前に出す。 この呪文を唱えながら、親のような人がみんなの手を順番に指差していく。
最後、「フエラ(Fuera)!」 で当たった人は、その手を下げる。
最後まで残った人が勝ち・・・・  のようです。
お作法は日本の”ずいずいすっころばし”とそっくりです♪


アー ラ バナナ シカ ラ バナナ オー ショコラ!

ふたりで向かい合って足を閉じて立ち、 相手と手を合わせてパチパチしながらこの呪文??を唱える。 一回呪文が終わるたびに少しづつ足を開いていく。 それを何度も繰り返し、最後まで倒れずにいた方が勝ち・・・???
多分そんなものだと思います(笑)

ちゅみが聞いてきたスペイン語なので どこまで正しいのかは疑問ですが、彼女は絶対に合ってる!!!と自信満々です。
単純な遊びですが、子供ってけっこう飽きずに続けたりします♪
サマースクールなのでいつもやらないことを教えてもらっているようです♪

ちゅみ! がんばってたくさん覚えてきてちょうだい♪ (笑)
# by bcnkahosumi | 2008-07-03 23:31 | ちゅみの幼稚園