2月のリセウ劇場に続く第二弾!
カタルーニャ音楽堂のクラシックの演奏会に行って来ました。 念願の機会を与えてもらったが正しい表現です!! ほんとにありがとう~~~!!! ![]() チャイコフスキーの交響曲”悲愴”他、間に15分ほどの休憩を挟んで1時間半以上の長丁場でした。 お友達も一緒ということもあり、ねえねはもちろん、ちゅみも一緒。 もちろんパパも・・・ 私はずっと楽しみしてワクワクしていましたぁ!! クラシック演奏会も久しぶりの上に、 念願のカタルーニャ音楽堂! 演目もチャイコフスキーだし♪ ![]() ひたすらワクワク気分の私・・♪ ただ・・・ 心配はお子様たち・・・ ねえねはまだしも、ちゅみ様が・・・・(苦笑) とりあえず、またまた我が家御用達のイメージトレーニング術! ”のだめカンタービレ”のシーンで説明・・・ 「ちゅみ、 千秋がこうやって指揮してるのと同じようなのを見に行くよ! みんなちゃんと座って静かに聞いたはったやろ・・・ ちゅみも静かにして聞かなあかんよ。 できるよね?(半強制)」 「分かってる。できる!!! 多分・・」 敢えて彼女には前もってどれぐらいの長さ、静かにしていないといけないのか?については説明を控えました・・・・(苦笑) ちゅみもいるので、友達が気をつかってボックス席を手配してくれました・・・ これも感激! 優雅な気分になりましたぁ♪♪ 会場の明かりが落ちて、いざ演奏が始まると・・やっぱり気になる・・目の前のちゅみの動き。 お友達といっしょのわりにはおとなしくしていたのですが、とはいえ、ちゅみの考える”静か”とクラシックの演奏会のそれは…レベルが違う・・・(苦笑) 最初の1曲が終わり、ソプラノ歌手が登場! その時は彼女のドレスと”お姫様風の礼”に釘付けだったのですが、1曲歌い終わると・・・ 「もう終わり??」 嘘でしょう・・・(苦笑) やっぱりな・・・(汗) 前半の40分の演奏が終了し、休憩に入ると・・・ 「もう帰る??(満面の笑み)」 ちょっと待ってよ・・・ 母は後半の”悲愴”を楽しみしてるのに・・・(苦笑) 後半はちゅみを気にしながらも、けっこう入り込んで聞きました♪ 素敵でしたぁ♪ どうしても管楽器に目も耳も向いてしまうんです♪ フルートなんて特に♪♪ 目の前で頭をキョロキョロ動かしたり、やたらと座りなおしたり、急に鼻水ズーズー出てくる【物体】は気にもなるし、手もかかるのですが、楽しむところは楽しみたい!! しかしそれも長くは続かず・・・ なにやら涙目のちゅみ・・・ 眠いのと帰りたい(静かにおとなしくしないといけない場所から出たい!)のとで涙がポロポロ・・・・結局クライマックスの演奏はちゅみを抱っこして聞きました♪ それでも私は感激! なんとか初めてのクラシックコンサートは終わりました。 周りの目が怖くて近くの観客の方の顔は敢えて見ませんでした・・・(苦笑) 友達は笑ってたよ・・・と言ってくれましたが、まだおとなしかったとは言え、それはいつもよりは・・のレベル・・・。 申し訳なく・・・・(苦笑) 離れた席でお友達と聞いていたねえねは、おもしろかったと言っていました♪ ねえねにはほんとにいい経験だったと思います。 「知ってる曲なかったから、それはおもしろなかったけど・・・」 ってあなたの知ってる楽曲なんてどれだけあるのよっ!!??? その演奏会を探す方が大変・・・(苦笑) ちゅみにはかわいそうだったのですが、わたしはそれなりにでも十分堪能しました♪ ひとりで聞いていたならもっと集中できましたが、チビ連れで周りの方に迷惑をかけても今回行くことができて幸せでした・・・♪ ボックス席を手配していてもらったお陰で、まだご迷惑も最小限で済んだかなと勝手なことを考えつつ・・・・ でも・・・ちゅみが現実を知ってしまったので、次回家族でのクラシックコンサートは・・・・少なくともずっと先になりそうです・・・(苦笑) *追記* カタルーニャ音楽堂の館内は、写真の撮影、ビデオすべて禁止でした・・・・(汗) 撮っている人が何人もいたので・・・・と何も考えずに撮りました・・・・ 日本人たるもの!決りごとは守らないといけません・・・(反省) ほら やっぱりあのアジア人(日本人・・)って言うことになったら、他の日本の方にも申し訳ないし・・・ どうぞ皆様、私のようなことは、なさらないでください・・・(私が言うのはおかしいのですが・・・) 教えていただいてありがとうございました♪(礼)
by bcnkahosumi
| 2008-04-21 19:53
| お出かけ
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
こだわり英国田舎生活 星になれたら♪ バルセロナ時間 kyoco日記 gyuのバルセロナ便り ... ろんどんらいふ 海外で暮らす ココロよく、ココチよく。 お弁当をつくろう! 期間限定LondonLi... くーまくーま2 The Lark Asc... 村人生活@ スペイン ★米国IP法律事務所, ... フィンランドマガジン v... Over the Blue L'H生活 うちのごはん図鑑 梅酒日和 こだわり上海都会生活 musashino diary ~Keep on Dre... じゅにあのおしゃべり カタルーニャ農家に嫁いだ... かほすみ生活 ★お気に入りサイト★
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||