人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レストラン HOFMANN

有名料理学校併設のレストランHOFMANNへ行きました。 オーナーのメイ・ホフマン女史が創作料理の学校を設立し、多くのシェフを輩出。 かなりの有名人なのだそうです♪ 以前はバルセロナ市内の海の近くにあったのですが、3ヶ月前にかなり山の手? 我が家から行きやすいエリアに引越しをしていました。 以前この学校に通ったことのあるお友達に連れてもらいました。
レストランの扉を開けると、レセプションの前にいわゆるシェフの井出達の男性がひとり・・・・友達の顔をみるなり、懐かしそうに挨拶をはじめました! お友達の先生だったのだそうです!何年も前に通っていたのに、友達の名前も顔も覚えていました! わたしも感動!!
なにやらふたりで懐かしそうに談笑♪
と、奥から、どこかでみたことのある華やかな雰囲気の女性が登場!
オーナーのメイ・ホフマン女史でした。 テレビや雑誌にもよく登場されているのに、レストランにも顔をだされているんですね!! これまたご挨拶!!
すごーい! この友達、前からいろんな意味で【只者ではない!】と知っていましたが、やっぱり只者ではありませんでした!!!(爆)
レストラン HOFMANN_c0048899_17165664.jpg

店内に案内されると落ち着いてとてもすてきな雰囲気でしたぁ♪ 私たちは個室のようになった一角に入れてもらいました。 すべての席から厨房の様子が見えるような配置になっています。 卓上のお花もアレンジもけっこう個性的。 白いテーブルクロスにも”HOFMANN"という名前が入っていました♪ こだわりを感じます。

飲み物やメニューを注文し終えたところに、ホフマン女史登場。

"今、厨房見学しますか??" 

「もちろんです!!!」 
即答!!
レストラン HOFMANN_c0048899_17174256.jpgすごーい!! 完全に”レミーとおいしいレストラン”の世界ですぅ! レストランの厨房なんて、日本でホテルでアルバイトをしていた時以来! スペインでは初めてです!! 感動!!
どの人もほんとにきびきび動いていたのが印象的でした! 忙しく働いているのに、私達ににこやかに挨拶。 パンを焼く場所、野菜の貯蔵庫、調味料庫、予備の小さな厨房まで、丁寧に細かく説明してくれました!! その間に友達が、HOFMANN独特のやり方やこだわりについて話してくれます! ほんとに貴重な体験でしたぁ!!
レストラン HOFMANN_c0048899_17185779.jpg
レストラン HOFMANN_c0048899_17195123.jpg










とにかくどのお料理もおいしい! 一番のお気に入りはこちらのまぐろのたたきでした。
”たたき”は ”tataki"って言うのですね。(笑) ほんとに白いご飯が欲しくなるお味でした♪
見学させてもらった厨房の一角の調味料庫には、日本のお醤油もミツカン酢も並んでいました。 どことなく和風をも感じさせる巧みの味です!!!
メイン?は、牛肉のステーキでした。 食べ応えがありました♪!!

こちらの特徴のひとつが、デザートはみんなそれぞれ違うということなのだそうです。 私達も5人で行ったのですが、5人とも違うデザートでした。 どれもおいしい! 見た目もすてき!
飴細工?というのでしょうか? ダイアモンドをかたどったものや、ジャムの瓶とふたまでも飴で作られていました!! そのジャム瓶が倒れ、中からジャムが流れ出た・・・というまるで動きのあるステージのようなデザートもありました!! 
目で楽しみ、舌で味わう・・・・  さりげなくワインを注ぎ足してくれるカマレラさん。
心地いい空間と時間でした。

でもやっぱり食べ過ぎてしまいました・・・・これ以上食べたらしんどくなる!とわかっているのに自分を止められない・・・・ まだまだ修行が足りません・・・・(恥)
食後のコーヒーをやめて、カモミールティーにしました・・・(笑)

シェフもサーブしてくれる人も、皆、”プロ”を感じさせました・・・
おいしいものを作るだけでなく、それを楽しんでもらえるようにサーブもお店も雰囲気もすべて考えられているような・・・そんな気がしました。

ごちそうさまでした・・・・♪  連れてくれたお友達に・・・ありがとう♪


Restaurante Hofmann

La granada del Penedes 14-16
TEL: 93 218 7165

*今回は、お昼のせっとメニューで 35ユーロ、 
  それにワイン代や消費税?が加算されました。
                                  
                                                                             
by bcnkahosumi | 2008-03-01 17:29 | 食べ物
<< 久しぶりのドライブ~ベサルー 久々に読書 >>